当たった
ダンナがポストの中身を持ってきた。その中に「プレゼント在中」と書かれた封筒がひとつ。
ひょっとして…、当たった〜!!
とても行きたかった展覧会のチケットです。
つい先日、懸賞に応募してみたばかりなのに。うれしい。
前回の「KUSAMATRIX」展は、息子がまだ小さくて、行くのをあきらめたっけ…。やっと水玉の世界を見に行けます。
« 2004年10月 | メイン | 2004年12月 »
ダンナがポストの中身を持ってきた。その中に「プレゼント在中」と書かれた封筒がひとつ。
ひょっとして…、当たった〜!!
とても行きたかった展覧会のチケットです。
つい先日、懸賞に応募してみたばかりなのに。うれしい。
前回の「KUSAMATRIX」展は、息子がまだ小さくて、行くのをあきらめたっけ…。やっと水玉の世界を見に行けます。
息子のインフルエンザ予防接種2回目です。
前回は、泣かなかったので今回はどうかな?
大学病院の入院時代からお世話になっているM先生が今月いっぱいで大学病院の方に戻られるとのことで、後任のI先生もいらっしゃいました。少しいつもと違う雰囲気に息子の様子が…。
お腹ポンポンですでに泣きそうに。あら〜、こないだの耳鼻科でまた病院嫌いになっちゃったかな?
ノドを見るのにお口ア〜ンで号泣。
そして、注射。ガッシリと右腕をおさえられて、チクっ。「イダ〜〜イ(痛い)」大泣きでした。
でも、済むとすぐにケロリとして元気に。立ち直りは早い!
M先生に今までお世話になったお礼を言うと、息子も頭を下げていました。
ワタシも土曜日に注射したけど、インフルエンザは確かに痛い。うった後もダルい感じになるし。
腱鞘炎で何度も注射したけど、それ以上に痛いと思う。腱鞘炎の場合は、うったら楽になる、って気もあるし。
これで我が家は、インフルエンザ全員終了!
無事に今年の冬も過ごせますように。
なんかいきなり、とんでもないモノを注文しちゃいました。
PowerBook G4 15インチです。
BTOも満足満足。
今、使ってるのはiBook G3 600MHz。3〜4年くらい前のモデル。
HDは足りないから、外付けしてるし(ノートの意味なくなる)、OSもアップグレードしてきてるから、なんか色々と重くてストレスだった。
だから、確かに買い替えようと思ってて、Apple Storeで、iBook G4 14-inchとPowerBook 1.33GHz と 1.5GHz のBTOを付けて、カートに入れたり、比べたり。で、そのデータをご丁寧に保存しておいた。約100万円分(笑)。
でも先日、次期OSX(Tiger)が出たら買おう、と心に決めて封印していた。
そしたら、お昼にTELが。なぜかAPPLEから。
???
この、上記の保存していることについて「購入しましたか?」と。
「いえいえ、とんでもございません。ただ計算していただけです〜」とワタシ。なんでも保存しているだけで、すでに購入したと思っている方もいる、とのことでそのお知らせでした。
ですが、お話しているうちにお買い上げ…、正確にはこの時は一度TELを切って、冷静に考えて午後に(その間に色々と調べ直した)お買い上げです。色々とあって、みごとに封印を解かれてしまった訳です。
G5のiMacも心斎橋のApple Storeに寄ったときに見て、とてもスマートで惹かれたけどさ。でもあの重さは勘弁。見た目からは想像できない、体内脂肪重すぎるよ。やっぱり、狭い家だけど部屋から部屋に持ち歩けるノートの便利さを知ったら、デスクトップには戻れない。
で、iBookのG4。これで十分かな、と思いつつも次期OSを入れるには、ちょっと心もとないし。
おそらく早々にマイナーチェンジがあると思うし(予想)、半年もたたないうちにPBG5が出るかもしれないけど新機種は怖いから次を待つし、そんなことしてたら来年末だし。
と、言い訳しつつもやっぱり一生に一度は持ちたいPowerBook。Mac歴かれこれ10年になるので10th Anniversary♥
でも、こんなPC使ってたら、なんか仕事しなきゃって感じ。息子、早く大きくなってね。
本当は、息子のTシャツを作ろうと思って買った生地だったけど、ゴメンね。
自分のを作ったよ。本当は長袖を作りたかったのに、7分袖にしてまで。1mしか買ってなかったからね。
この生地、ただ安いから、って練習用に買ったようなものだったのに、サラッとしてて、ボーダーが細かくて、色も好きな色で。なんかプチバトーのミラレボーダーを彷彿させるような、そんな生地だったんだもん。
だから、裁断する最後の最後まで悩んだけど、自分のになってしまった。
作ろう作ろうと思いつつ、やっと作ったこのパターン。なんか間抜けだったかな…。
いつもWBとかのスリムな感じのシルエットに慣れてるせいか、なんかシルエットが今いち。袖の長さも関係あるんだろうけどさ。でも、インナーに着るには丁度よさそう。
半袖で、首がつまっているタイプのTシャツパターンの方がキレイかも。
やっぱり、息子用に作ってあげれば良かったなぁ。
パターン:LaLaLa ロックミシン・ソーイング
生地:WB ボーダーフライスグリーン
以前、裁断してあったパンツを昨日、今日で作りました。
いやぁ、コーデュロイ。難しい。切りにくい。縫いにくい。アイロンかけにくい。布端からクズがすごいすごい…。
裁断している時からすでに、なんかイヤな予感がしてたんだ。うまく裁断できなかったから。
予感が的中。
こんなに、合わなかったのは初めて。微妙にのびるんだ、コーデュロイって。で、模様と言うか織り方というか、ストライプが入っているのと同じだから、すごく気を使うし。
ポケットの角とかゴロゴロして、うまく角は出せないし。なんか、作りながらモチベーション下がりまくり。
でも、ヘタなりに出来上がって表に返してみると、イイ感じ。
生地はもちろんイイ色だし、形も意外に細身で、650円が3980円くらいに化けた!?って感じに。
ウエストのゴムを入れるベルトを縫い合わせるときも、長さが2cmくらい合わなくてパンツの方にタックが入っちゃったけど、ゴムを入れたら目立たないだろうということにして(笑)。
とりあえず、縫い目が生地にうまって、目立たないのが救いかな。
悔しいから、このパターンはもう少し縫いやすい生地でリベンジします!!
パターン:Candy Floss
生地:CS コーデュロイ ココア(1mカット)
前回とデザインを変えて、エリ切りっぱなしバージョン&長袖です。
パターン通りの袖の長さじゃ寒いので。
まず今回は、ボタンホールが課題でした。
前回さんざんだった、下のボタンホールは、エリを付ける前に作る、ということで克服しました。
で、イイ感じで作ってました。まぁ、エリ周りのステッチがかなり乱れてますが…。家庭用ミシンで2mmとかのステッチってどうやればうまくいくんだろう?「2mm押さえ」が市販されているけど、ジャノメのミシンには対応していなんだよね。
そして、もう一つのボタンホール。エリに付くやつです。これは、前回は難なく成功したので「楽勝でしょ」と思っていたのが間違えでした。エリの中に入ってる縫い代分の厚みを感知して、かなり小さなボタンホールになってしまったのです…(涙)
前回のエリは、中の縫い代は半分に切ったんです。キレイにカーブを出す為に切り込みも入れて。今回は特に切っていませんでした。なので、悲しい結果に…。
結局は逆方向から縫い始めたら上手くいったんですが。なんかすっきりしない気分で終わったのでした。
パターン:WB
生地:WB 接結天竺グレー杢×ネイビー
ボタン:ユザワヤ 貝ボタン
バァバからクリスマスプレゼントが届きました。
前から欲しかった(誰が?)三輪車です。オマケで、ボーネルンド限定ミニカーももらいました。
この三輪車は以前、吉祥寺ボーネルンドで試しに息子を乗せてみたら、とても気に入った様子だったのです。
丸いハンドルが握りやすそうで、デザインも機能的にもとても良さそうなんですが、
結構いい値段するので買うのをためらっていたんです。
息子は組み立てるときから、鼻息あらく大興奮。サドルを付ける前からまたがって、早く遊ばせろ〜、と言わんばかり。
で、ダンナと一緒にマンションの下の駐車場に三輪車を持って遊びにいったら、すぐに乗るのをやめてしまったらしい。
飽きっぽい息子…。
色々とネットで探したけど、どこも値段は一緒でした。我が家は新宿ボーネルンドで購入しました。
朝早く、7:30に電話がなりました。妹からです。
何事かと思ったら、「C&S始まった」と。
えっ!?急いでブックマークをクリックすると予約販売が開始している!
天気が良かったから布団カバーを洗おうと外している途中だけど、病院だから用意しないといけないのに、
とりかえず注文だ〜。かわいい〜♥
妹と電話で相談しながら、とりあえずカートに入れていく。
あ〜、またいくらになるんだろ??届くのは1月なのに。
でも、C&Sの生地って絶対に後悔しないんだよね。高いケド。使うのもったいなくなっちゃうケド。
今回は、主に春向けの生地を購入しました。
息子は変わらず鼻水だらだら、鼻ちょうちん。
セキは回数は減ったものの1回のセキが激しくつらそうになってしまいました。
小児科と耳鼻科に行きました。
小児科では、胸の音が少し気になるとのことで、初めて吸入しました。喘息の人がやっているやつです。
太いパイプのようなものから気管支を広げるお薬入りの水蒸気があがっていて(加湿器のような感じ)それを
顔の前にかざしておくだけなんだけど、息子はとてもイヤがる。手や肘で押してどかそうとする。
そうしたら看護婦さんがパイプにアンパンマンを付けてくれた。息子は初め喜んだけど、やっぱりイヤならしい。
なんとか、だましだましで終了。
少し気管支炎ぎみなので、新しいお薬が処方されました。
耳鼻科では、耳掃除です。
前回、いただいた耳垢水の効果が出ているかとても不安だった。全く、きちんと点耳できていなかったから。
キルティングの体を押さえる布にまかれて(採血の時などに使われるやつです)体を固定。もちろん息子はギャンギャン泣きわめいています。
で、先生は顕微鏡みたいなものを使って、耳の穴を見ます。細い管を耳の穴に入れて、バキューム!
耳垢はちゃんとふやけているらしく、きれいに掃除できているようです。左の耳から大きな耳垢が。5mm角大はありそうな大きなの。ビックリです。
鼓膜が見えないとは言われていたけど、すごいなぁ。自分もやってもらいたいなぁ。
うれしいニュース。
米アップル、日本で音楽配信・来春メドに10万曲
米アップルコンピュータは来年3月をメドに日本で、インターネット音楽配信サービスを開始する。
邦楽を中心に国内最大級となる10万曲以上をそろえる考えで、日本のレコード各社と交渉に入る。アップルは同サービスで世界最大手。自社の携帯型音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」への配信も可能になり、日本でのiPodの拡販に結びつくとみている。アップルの参入で、日本でも音楽配信サービスが本格的な普及期を迎えそうだ。
アップルが始めるサービスの名称は「iチューンズ・ミュージックストア」。ネット経由で楽曲をパソコンに取り込み、iPodに転送して聴くことができる。iPodには最大約1万5000曲が保存可能。 (07:00)
邦楽中心っていうのが少し不安だけど、音楽配信のきっかけとしてはスゴイと思う。
っていっても、我が家にはまだiPodないんだけどね。
ひさしぶりに川崎病について調べてたら、とんでもない記事が目にとまった。
川崎病の全国調査が継続困難に 厚労省、研究費を不採択
日本の子どもに多発する川崎病について、30年以上続いてきた全国調査の継続が困難になった。厚生労働省が今年度の研究費を不採択としたため。川崎病は死者は激減したものの、患者の発生は00年以降は毎年8000人台でむしろ増えており、原因も不明のまま。患者が心臓病を早期に発病する可能性も懸念されており、研究者らは調査継続の必要を訴えている。
川崎病は、川崎富作医師が62年に発見した乳幼児の急性熱病で、心臓の冠状動脈に異常を起こすことがある。70年から2年ごとに全国の病院に調査表を送って患者の数、病状の推移などを記録。18万人余のデータが集まっている。
調査担当の中村好一・自治医大教授が今年度の研究費を申請したが、小児医療関係の申請件数が募集の4倍ほどあったなかで不採択になった。
調査には送料やデータ入力費など約800万円かかるため、来年の18回調査は行うが、それ以降は困難になる。
日本川崎病研究会運営委員長の原田研介・日本大医学部教授は「実態の把握にぜひ必要な調査。世界的にも貴重なデータになっており、国として続けてほしい」と話す。
(2004/10/19)
とのこと。
現在は、まだ原因が分からなくて気持ち悪い。けれど息子が大人になるころには、原因が分かっているかもしれない、と思っていただけにとてもショックです。
こんなに重要な研究費(たった800万円!)を削らなきゃいけないほど、国はいったに何に無駄遣いしているんだろう。
長袖(生地が足りなくて9分袖くらい)で作りました。
かわいい♥無地で本当にシンプルだけから、活躍してくれそう。
ヘンリーネックより、首周りが開きすぎていてなくて好きだなぁ。
ただ、この生地が思ったより伸縮性が低くて(あまり伸びなくて)、少し二の腕ヤバイかも…。でも、もう1着作りたい。
このパターンは、前にギャザーを少し入れるところが、ビミョ〜で難しい。
ウチの子は男の子だから、基本的にギャザーってないんだよね。そこさえクリアしてしまえば、問題ないかな?
エリは、意外にも悩むことなく、キレイに合いました。ただステッチがヘタクソ。
家庭用ミシンにも2mm押さえとか段付き押さえ欲しいなぁ。
パターン:WB
生地:WB(接結天竺グレー杢×ネイビー)
息子がカゼで具合が悪くて爆睡している間に、クロスショルダー(WB)を縫い始めました。
ヘンリーネックはボタンを買ってくるまで、保留です。
エリ以外は、ヘンリーネックと同じだからロックミシンでダ〜っと縫ってしまう。
さぁ、エリにとりかかろうと思ったところで、息子お目覚め。しょうがないから夜に続きをやろう。
夜、やっとエリに取りかかる。
このクロスショルダーのエリの名前は、前ヨーク、後ろヨークというらしい。中表にしてクリップで留めてるうちに、無意識に頭の中は「いいんじゃな〜い?」と言っている。そして、ミシンで縫って2つともイイ感じに。で、再び「いいんじゃな〜い?」。
さぁ、裏返そうと思ってハタと気づく。あれ、違う…中表じゃない…「残念!!!」
あ〜っ、ウルサイ出てくるな波田陽区。と思いながら、リッパー片手にほどくのでした。
先週、鼻水が止まったと思ったら、今度はセキ。
どうも本格的にカゼをひいてしまったみたい。
今朝は、息子声が違ってた。痰がからんでるっぽい声。
こりゃ、病院行きだなぁ。お薬もらってこよう。
なんか最近、毎週病院に行ってる。やだなぁ。
今日も耳をみようとしたけど、耳あかがあって奥まで見えない。耳垢液という耳垢をやわらかくして取るお薬があるとのこと。
ついでだから耳鼻科も行ってきた。初めはピンセットみたいなので大きな耳垢を取ってくれた。ケド、痛かったみたいで息子大泣き。やっぱり固まってて取れないとのこと。例の耳垢液が処方された。
この、耳垢液、大変。点耳したあと、10分程そのままでいなければいけないらしい。息子にそんな神業はムリだ〜。
食欲もあまりないのか、喉が痛いのか、あまりお昼ご飯は食べないで爆睡。その眠っているときに点耳してみた。
けど、気持ち悪いのかすぐに寝返り。起きそうになる。困った。どうしよう。
先日、裁断しておいたヘンリーネック(WB)を作り始めた。2度目の制作です。
これは、エリはもちろんだけど、前回さんざんな目にあったボタンホールをどうにかしなくては。
昨晩、「持ち出し」「ヘンリーネック」で検索してたら「ボタンホール道」というニット地でのボタンホールの研究結果を見つけた。
もう、まさに同じ状態で同じ気持ちで…。とてもタメになりました。ありがとうございました。
ウチの愛機CK-1000のセンサーボタンホールも、ちょっとの段差を感知してボタンの大きさまで縫わないうちに戻ってくるのです。時にはダンゴ状態にしてくれます。当て布をしたり、紙を当てたり、向きを変えたり、色々とやってみましたよ。でもダメ。
一番上のボタンホール(つまりパイピングやバイアス処理をしている首周りのそばのボタンホールです)これが、どうにもこうにも上手くいかず、なんども悔しく悲しい思いをしたことか…。
ボタンホールの為に、職業用ミシンじゃなくて、このミシンにしたんだからさぁ、ちゃんと仕事してよぉ、と。
もともと、糸はレジロン、針もニット用を使っています。あまり布での試し縫いは全てキレイにできるので、段差が原因だとは重々承知していました。
で、さっそく試させていただきました。段差のない段階でホールを縫ってしまうこと。
考えてもみませんでした。すごい。そうだよね、そうすればいいんだよね。
いいじゃない。できるじゃない。
ということで、しばらくはこの方法でどんどん縫うコトにします。
昨日、ひさしぶりの友達から「ちょっと大人げないプレゼントを送りました。明日あたり届くようです。お楽しみに。」というメールがありました。
それは、午前中に届きました。Amazon.comの段ボール。
ドキドキしながら開けると、OLIVE, the other REINdEER という洋書の絵本とぬいぐるみのセット。カワイイ〜。
箱を見ると、息子は大興奮!すぐに開けてぬいぐるみ渡してあげました。
少し早いX'mas プレゼント、どうもありがとう!
Olive, the Other Reindeer J.Otto Seibold Vivian Walsh Otto J. Seibold Chronicle Books Llc (Juv) 1999-07-01 by G-Tools |
ひさしぶりにミシンしたかったけど、裁断だけしかできませんでした。
水通し済みのの布がたまってきたので、そろそろ裁断しなければ。
来週は、先日オーダーしたRRさんの布も届くだろうし。布だらけになってしまう〜。
まず、何を作ろう?
CSのコーデュロイ(ココア)は、RRのパターンでフラップパンツを作る予定だったけど、Candy Flossのポケットたくさんパンツに予定変更。妹がとてもカワイイとすすめるし。
自分のが作りたい。服がない。
先日、届いたWBの接結天竺グレー杢×ネイビー 。普通の長袖Tシャツ(LaLaLaの)を作ってみたかったんだけど、せっかくの裏表の色違いが活かせないな、と思って、WBのヘンリーネック切りっぱなしバージョンアレンジして長袖を作る事にした。たぶん、エリ部分がイイ感じになると思うんだよね。
で、スイスイと裁断してたら、間違えた!!
前身ごろをクロスショルダーの線で切ってしまった〜。あ〜あ…。
しょうがないので、それはそれで置いておいて、残りを裁断。ひょっとしたら、クロスショルダー分もとれるかも。2mあるけど微妙だなぁ。ダメもとで裁断。
そしたら、ちょうどクロスショルダー分も裁断できました。ただ、袖の長さが7分袖くらいかな?
ということで、3着分。
ほんとは、早くWBラグランセットに手をつけたいんだよね。あ、RRのしもふりスウェット 【カーキ】で作ろうっと。
クライ・ムキのLaLaLaロックミシン・ソーイング クライ ムキ 日本ヴォーグ社 2002-05 売り上げランキング 7,383 Amazonで詳しく見るby G-Tools |
今日からX-girl Stages, X-girl, MILK FED などのビーズインターナショナルのファミリーセール。
このうるさい息子を連れて、ベビーカーでセール会場に行くなんて無謀なことは考えていなくて、
妹とランがバァバを連れて行くというから、その話を聞いて良かったら日曜日に行こうと思ってた。
そうしたら、10時頃TELがあって、恐ろしく長い行列ができているとのこと。子連れも大勢でベビーカーもたくさんっていう。
「じゃ、行こうこな」
急いで、準備して代々木へ。11時頃着いたら、すごい行列!本当に家族連れが多くて一安心。
子供たちはたいていX-girlの洋服を着ていて、みんなカワイイ。
なんだかんだと2時間くらい並んだかもしれない。やっと、受付ができてベビーカーを預けて会場へ。
X-girl Stagesを漁るけど、サイズが無いし、コレといったものもなくて。それまで、いい子にしていた息子も人の多さや暑さで機嫌が悪くなり始めた。レジをふと見ると、これまたものすごい行列!
「これじゃ、息子かわいそすぎる」と思って何も買わずに会場を後にしたのでした。
せっかく並んだのに、ちょっと残念だったけど、お正月があるさ!!
帰りは高島屋まで歩いて、息子が眠ったので恒例の「つばめグリル」へ。バァバにおごってもらいました。半分も食べてないうちに、予想的中で息子は目覚めて大変だったけど。
そして、ひさしぶりに子供服を見て、おもちゃ売り場で少し遊ばせて。プラレールの山手線が走っているのをみて息子は大興奮。他の子と混ざってBLIOの汽車でも遊んでた。
妹とバァバと別れて駅へ。考えてみれば、息子と2人で新宿は初めて。マイシティのエスカレーターを使って地下に行ってJR。ホームまでのエスカレーターを探しても無くて、駅員さんに聞いたら無い事が判明。そうだ今日は土曜日だった…。
土曜日の夕方、かなりの人ごみの中、とても不安だったけど、ベビーカーを持って、息子と手をつないで、息子にがんばってもらってホームまでの階段を登ってもらった。階段を登るのが大好きな息子は途中、何度かつまづいたけどちゃんと登れました。
ところが、ホッとしたのもつかの間、ホームにはすごい人人。山手線、人身事故でストップ中。他の線もストップ中。
かなり電車を待つ事に。でも、息子はいい子にしてくれました。
いつも、息子はうるさいから一緒に出かけるのは大変と思っていたけど、実はそれほどでもないのかも…と思わせてくれた一日でした。
生地の水通しをしました。
ここ数日、このblogを作っていたので、裁縫はお休み状態でした。
CSで購入した、コーデュロイ ココア(1mカット)とWBで購入した、ボーダーフライスグリーン の2つ。
たくさん水通ししたいけど、干す場所には限りがあるし。
でも「作りたいっ!」というモチベーションが上がってるときに、水通し済みの生地がないと困るし、モチベーション下がるし。
この「水通し」、30分ほど水につけてればいいそうなんですが、ワタシは他の洗濯物と一緒に洗ってます(笑)
これをすると、だいたいコットンやコーデュロイなどの生地の場合は、縮んで(Gパンと一緒です)
ニット地は、縦に縮んで、横には伸びます。
この作業をしないで、洋服を作ると、お洗濯した後に縮んでしまったり、形が変わってしまったり(長袖が七分袖に!)なったりします。とても大切な作業です。
その後、アイロンをかけて地の目を正します。
昨日からマイサーバーに設置していたブログ(movabletype)がやっと、出来ました。
iblogをバージョンアップしたらおかしくなってたから、サーバーに設置しようかな〜と思ったのが始まり。
ぶろぐんを試して、で、ついでにmtも試してみて。
昨晩は、エラーが出て、なんどもアップロードし直して。mt-checkもmt-loadも問題ないのに、
なぜか再構築するとエラーが…。色々、調べて悩みました。
でも、なんてことはない、ローカルパスの設定が間違っていたようで。
ほぼ、デフォルトの状態でOKでした。
恒例のインフルエンザ予防接種です。
最近、病院で検診をしても、まったく泣かなくなった息子。
お腹ポンポンも、お口アーンも、先日の鼻水のバキュームも。全く泣かなくなって安心してた。
でもね、今日は注射だよ〜。
いつものごとく、待合室では元気元気。これから注射だとも知らずに。
周りの赤ちゃんや幼稚園くらいの子供は、みんな泣きながら診察室から出てくる。心配だなぁ。
いよいよ息子の番。
診察室ですかさず、トーマスのおもちゃを見つけてご機嫌に。ずっとトーマスで遊びながら、一通りの検診、お話を聞いて、
注射の準備。息子の両足を自分の脚にはさんで、右手を動かないように押さえて。
看護婦さんが注射をする左腕を持って、先生が注射。
「イテっ」
おしまい。少し、泣きそうになったけど大丈夫だった。また、トーマスで遊んでる。
息子、すごいぞ!!数ヶ月前からは、とても想像できなかった勇士だ!
でも、2回目もあるんだよインフルエンザ。痛いの覚えてなければいいんだけど。
今朝、大好きなネットショップ(パターン&布屋さん)のBBSが無くなり、
パターンの販売もしばらくお休みする、とのお知らせがありました。
10日前程にひさしぶりに布の販売をしてくれ、あっという間にSold Out。
それからというもの、BBSでは購入できなかった人達のグチなどが始まりました。そして次に販売されたパターンのミス
についてお店や店主を責める書き込みが増えました。
お店の方は、メールで謝罪してくれ改正版の説明書まで発送してくれるとのこと。これで落ち着くかと思われ、BBSは通常のようにみなさんの作品の写真が貼られたりしてきました。
ところが昨晩、BBSでお店のHP上で謝罪などを書き込む場所が間違っているなどの話題が始まり、またしてもお店や店主を責める書き込みが今朝にかけて増え続けました。
結果、BBSのページは無くなり、パターンの販売もしばらくお休みに。
再び、お店の方から謝罪のメールが送信されていました。午前4時頃だというのに。(お疲れさまでした)
ネットで匿名で顔を合わせないから言いたい事が言えてしまう、
一人ではどうしようも無いから、同じコトを考えている人と一緒になって責め立てる、
まったく、ヒドイものです。
午前中にユザワヤに行って、接着芯のテープを買ってきた。APICOテープ黒と白。
今まで子供服の時は、自分でテープ状に切って使ってたけど、大人用は使う長さが長いからテープを買いました。
で、9月頃にヤフオクで買ったスエット地でやっとカシュクールにとりかかれました。
1mしか買ってなかったから、七分袖で作ることに。
妹いわく、とても簡単とのこと。昨晩、裁断だけはしておいたので、とても楽。
でも、この布、端っこは丸まるし、クズがたくさん出る〜。ちょっとめんどうな生地。
ま、縫い始めたら早い早い。2時間30分くらいで出来上がり。
少し、丈が短めと聞いてたから、裁断の時に伸ばしたにもかかわらず、やっぱり短め。
あと、裾のリブ部分も同じスエット生地で作ったから、なんか厚みがありすぎて、太ってみえるかも。
でも、普段着にとても重宝しそう。
パターン:RR
生地:ヤフオク スエット地(ネイビー)
RRで注文したときから、このパターンで作ろうと決めていた。
こういうスエット地を地直しするのって、めんどう。干す場所や干し方にこまる…。
だけど、ニットものは洗濯すると全然大きさが変わってしまうから。ぜったい水通しはしなきゃね。
これはとにかくポケット付け。これさえ上手くいけば全て良し。
でもね、ポケットのフラップ部分が苦手なんだよね。きちんと四角くならない。角を出すと出しすぎるというか。
特にニット地なんて、伸びちゃいそう。
と、思ってたらやっぱりダメ。フラップ部分ダメダメ。
でも、ポケットのコバステッチも自分にしては上手くできたと思う。あとは、RRのブーツカットパンツと同じ手順で。
少し大きめのサイズ90だから、七分丈じゃなくなったけど、長い間はけそう。
パターン:大手町服装工房
生地:RR しもふりスウェット 【紺】
8月にやったMRIの結果について、やっと小児心臓の主治医のN先生とお話することができました。
結果が出て、すぐに予約を取ったんだけど、一番早くて今日しかとれなかったのです。
問題なかったので、大したお話はありませんでした。
ただ、いつものペースだと12月に心エコーなので、聞いてみるとやらなくて大丈夫とのこと。
次回は来年の8月だそうです。
息子は、すっかり待ち疲れをしてグズりぎみ。診察室にあった「しまじろう」を渡すと、とたんにニッコ〜と笑顔になって抱っこ。診察していただいている間もしまチャンのおかげで機嫌良くすませられました。
ところが、帰るとき一向にしまチャンを離そうとしない。しょうがないから、そのまま抱っこして診察室を後にしました。
結局は受付でお返ししました。
来年の夏の心エコーの予約を取る事に。といっても、来年お予定なんて全く白紙。
適当に決めてきました。来年の手帳に書く初めての予定は、心エコーか。