« A Happy New Year ! | メイン | 血液検査(1Y10M) »

ジーンズの裾上げ

今年初ミシンです。軽く準備運動のつもりで、年が明けたらやろうと思っていました。
このジーンズかれこれ9年くらい前のものだと思う。


↑完成したとこ

最近、息子と公園に行くと「すべり台」を一緒にすべるから、コレをよくはいてました。
今のジーンズと違って、いわゆるローライズではないので、しゃがんでも腰回りが出ないから良い。

当時はたぶんロールアップしてはいていたのかな?
でも、今さら表にロールアップするのもねぇ…。ってことで裏側に折り込んではいていたんだけどどうも具合が悪い。
で、ふと「洋服作っているんだったら、裾上げくらい自分でやれよっ!!」って思いまして…。
近所の手芸店に糸と針を買いに行きました。


↑裁断したところ

ジーンズの裾上げは初めてです。
ステッチの糸…、30番のミシン糸じゃ細いなぁ、と思っていたらちゃんと売っているんだね。
「ジーンズステッチ」という20番のミシン糸が。4色ほどしか置いていなかったけど、ちょうどいい色がありました。
あとは、針。ORGAN NEEDLES のグリーン16番です。
念のため、お店のおじさんに聞いてみたところ、
家庭用ミシンで縫うのなら、ゆっくりゆっくりひと針ひと針、いちばん分厚いところは手回しで、とのこと。
普通にダダダ〜っと縫うと針が折れてしまうらしい。

で、材料を揃えてから約1週間後の今日、やっと取りかかりました。

ジーンズは1cmの三つ折り、0.8cmのステッチです。縫い目の大きさは0.4cm。
できるだけ、元と同じになるように試し縫いをしたら上糸の調節が、なんとダイヤルで「7」!!
元は、裏がチェーンステッチだけど、家庭用ミシンではそんなこと出来るはずないので、普通に直線縫い。

できるだけ、ゆっくり縫いはじめて厚みがすごいところは、手ではずみ車を回して、なんとか完成!
意外に満足できる仕上がり。裾がボロボロになっていたのがイイ具合にキレイになって良かった。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)